-
校長先生より差し入れを頂きました!!
- 授業・学び
本日は3年特進・進学コースにて、今年最後の全統プレ共通テスト模試が行われました!! 今年度最後の模試ということで、 校長先生より「模試と今後の一般受験頑張れ!」と模試受験者に差し入れがありました。 ありがとうございます!...
本日は3年特進・進学コースにて、今年最後の全統プレ共通テスト模試が行われました!! 今年度...
-
先週まで研究授業Weekでした!!
- 授業・学び
本校では、毎年研究授業Weekが2回設定され、教員同士がお互いの自己研鑽を目的に授業を見学します。 また、研究授業も実施され、日々変化する教育課題に対してのアプローチやその評価等、教員自身も研修を行うことで、より良い教育...
本校では、毎年研究授業Weekが2回設定され、教員同士がお互いの自己研鑽を目的に授業を見学...
-
NPO法人シャイン・オン!キッズ様から感謝状をいただきました!!
- 授業・学び
ファシリティドッグの育成を行っているシャイン・オン!キッズ様から、寄付のお礼として感謝状をいただきました。 実際に授業に参加した生徒と感謝状です。 生徒の声 「ファシリティドックの候補犬にあえてよかったです。自分たちの寄...
ファシリティドッグの育成を行っているシャイン・オン!キッズ様から、寄付のお礼として感謝状を...
-
本校の取組みがクラウドファンディングサイト「READYFOR」に掲載されました!
- 授業・学び
- メディア掲載
先月実施した本校での取り組みが、クラウドファンディングサイト「READYFOR」に掲載されました。 認定NPO法人シャイン・オン・キッズのページはこちら 本校が掲載されたページはこちら 認定NPOシャイン・オン・キッズと...
先月実施した本校での取り組みが、クラウドファンディングサイト「READYFOR」に掲載され...
-
2年生特進コースで化学実験を行いました
- 授業・学び
2年生特進コース「化学」の授業で化学平衡におけるルシャトリエの原理を題材とした実験を行いました。 濃度や温度を変化させることで、平衡をコントロールできることを体験させました。色が顕著に変化する錯体を用いたため、「おぉー!...
2年生特進コース「化学」の授業で化学平衡におけるルシャトリエの原理を題材とした実験を行いま...
-
1年生物理基礎で液体窒素を使用しました
- 授業・学び
1年生の物理基礎では、現在「熱とエネルギー」の分野を学んでいます。 授業では、低温の世界の紹介として、液体窒素を利用し様々な現象を演示しています。 バラを凍らせてバラバラになる・・・といったベタなものはやりませんが、ゴム...
1年生の物理基礎では、現在「熱とエネルギー」の分野を学んでいます。 授業では、低温の世界の...
-
英検合格速報!
- 授業・学び
今年度も本校で英検取得に励んでいる生徒を抜粋して紹介させていただこうと思います! 1年生 麻生、府川 準2級の合格に向けて、麻生さんはライティングを、府川さんはリスニングに重点を置いて学習に励みました。二人とも日頃からコ...
今年度も本校で英検取得に励んでいる生徒を抜粋して紹介させていただこうと思います! 1年生 ...
-
1年特進コース特別授業が行われましたPart2!!
- 授業・学び
先日、シャイン・オン!キッズ(HPはこちら)様の特別授業をご紹介しましたが、その後授業を受けた生徒を中心に寄付活動を行いました。貴重な話を聞くことができ、応援をしたい多くの生徒・教職員からの寄付が集まりました。ここにご報...
先日、シャイン・オン!キッズ(HPはこちら)様の特別授業をご紹介しましたが、その後授業を受...
-
1年特進コース特別授業が行われました!!
- 授業・学び
本校の英語科では、教科書を中心とした授業を展開し、広い教養を持つ生徒を育てることを目標としています。そのため、基礎レベルから4技能(読む・書く・聞く・話す力)をバランスよく学習できるように授業内容を精査しています。 今回...
本校の英語科では、教科書を中心とした授業を展開し、広い教養を持つ生徒を育てることを目標とし...
-
2学期中間試験が始まりました
- 授業・学び
- 学校生活・行事
本日から4日間、本校は2学期中間試験を行います。 昨日まで部活動に励んでいた生徒も多くいる中ですが、すべての教科に全力を注げることを祈っています! ↓写真は自習室の様子です。頑張れ!
本日から4日間、本校は2学期中間試験を行います。 昨日まで部活動に励んでいた生徒も多くいる...