-
震災訓練を行いました
- 学校生活・行事
期末試験後の午前日課を使って、震災訓練を実施しました。 6月に行った震災訓練は授業中に行ったので、実際の避難まではしませんでした。 しかし、今回は1時間しっかり使って、震災直後の身を守る行動から避難経路の確認までを丁寧に...
期末試験後の午前日課を使って、震災訓練を実施しました。 6月に行った震災訓練は授業中に行っ...
-
《1年生》進研模試を受験しました!
- 学校生活・行事
1年生が進研模試を受験しました。 2・3年生は期末試験前(6月末)に受験しているのですが、1年生は授業進度の関係でこの時期の受験となります。 4月にも学力テストを受けていますが、今回の模試は全国偏差値の出る記述模試です。...
1年生が進研模試を受験しました。 2・3年生は期末試験前(6月末)に受験しているのですが、...
-
野球応援が始まりました!
- 学校生活・行事
- 部活動
3部活合同応援練習 今年も野球応援のシーズンとなりました。 7年ほど前から本校の野球応援のスタイルが大きく変わり、メディアにもピックアップされるようになりました。 生徒たちも野球応援を非常に楽しみにしており、練習にも熱が...
3部活合同応援練習 今年も野球応援のシーズンとなりました。 7年ほど前から本校の野球応援の...
-
起業家精神を学ぶDouble EXに参加してきました!②
- 課外活動
この課外活動は2日間に渡って行われる課外活動であり、今日は2日目の様子をお伝えします。 2日目は万博&学生起業家GSEAファイナリスト世界大会に参加してきました! まず万博に入場後、ヘルスケアパビリオン、韓国パビ...
この課外活動は2日間に渡って行われる課外活動であり、今日は2日目の様子をお伝えします。 2...
-
起業家精神を学ぶDouble EXに参加してきました!
- 課外活動
6月21日〜22日の2日間で高校生に向けた起業家精神を学ぶDouble EX(大阪)に本校生徒5名が参加してきました! この課外活動は二日間に渡って行われる課外活動であり、今日は1日目の様子をお伝えします。 1日目はエフ...
6月21日〜22日の2日間で高校生に向けた起業家精神を学ぶDouble EX(大阪)に本校...
-
《釣り部》海釣りに行きました!!
- 部活動
本校には他校にない珍しい部活動である「釣り部」があります。主に近くの管理釣り場や校舎の目の前を流れる川音川での釣り、休日は船を仕立てて海釣りも行っています。 6月8日(日)に、今年度初めての海釣りを行いました。毎度お世話...
本校には他校にない珍しい部活動である「釣り部」があります。主に近くの管理釣り場や校舎の目の...
-
《柔道部》国民スポーツ大会神奈川県選考会で活躍!
- 部活動
6月21日に開催された「国民スポーツ大会神奈川県選考会」に、柔道部が参加しました! 先鋒の部では、2年・井上太利が持ち前の粘り強さと鋭い攻めを武器に、並みいる強豪を次々と撃破し、見事優勝を果たしました! また、中堅の部で...
6月21日に開催された「国民スポーツ大会神奈川県選考会」に、柔道部が参加しました! 先鋒の...
-
《2年生》授業紹介~化学~
- 授業・学び
銀の結晶を作ってみよう 2年生特進コースの実験の紹介をします。 2年生の化学は、特進コースの化学選択者しか授業がありません。(来年度から2年生全コースで理系に化学の選択科目が設置) 今回は、銀樹を作りました。 この実験の...
銀の結晶を作ってみよう 2年生特進コースの実験の紹介をします。 2年生の化学は、特進コース...
-
「Number Web」に野球部の取り組みが掲載されました!
- 部活動
スポーツ専門のウェブサイト「Number Web」に本校野球部の記事が掲載されました!本校の女子マネージャーのある取り組みが記事になっています。 野球部では一昨年からマネージャーの仕事に関する研究を行い始め、今年「全国の...
スポーツ専門のウェブサイト「Number Web」に本校野球部の記事が掲載されました!本校...
-
《3年生》授業紹介~数学実践~
- 授業・学び
教育実習生の授業 3年生文系クラスの『数学実践』では、数学ⅠAの内容の学び直しを行っています。 6月2日から6月21日まで本校に数学科の教育実習に来ていた和田教生に担当してもらいました。 今回の実習では、数学Ⅰの2次関数...
教育実習生の授業 3年生文系クラスの『数学実践』では、数学ⅠAの内容の学び直しを行っていま...
