-
さとのば大学と高大連携協定を締結!
- PICK UP
本校はこの度、さとのば大学を運営する株式会社アスノオトと高大連携協定を締結しました。 さとのば大学は、地域に暮らしながら実践するプロジェクト学習を軸とした新しいスタイルの市民大学で、全国各地の在校生や地域共創領域のトップ...
本校はこの度、さとのば大学を運営する株式会社アスノオトと高大連携協定を締結しました。 さと...
-
読書検定連続入賞!神奈川新聞に掲載!
- PICK UP
- 課外活動
全国読書大会「読書検定 神奈川新聞社杯」第3回で本校の生徒が優勝・準優勝に輝きました。 大会委員共感賞 優勝 齋藤エミリー渚桜さん 大会委員共感賞 準優勝 露木唯良さん 大会委員共感賞...
全国読書大会「読書検定 神奈川新聞社杯」第3回で本校の生徒が優勝・準優勝に輝きました。 ...
-
《男子ソフトテニス部》インターハイ出場決定!
- PICK UP
- 部活動
令和7年度全国高校総合体育大会神奈川県予選個人の部にて、髙山輝也・大谷地蒼星ペアが準優勝となりました。 その結果、全国高校総合体育大会(インターハイ)に出場することが決まりました! インターハイ決定戦は、リードされる展開...
令和7年度全国高校総合体育大会神奈川県予選個人の部にて、髙山輝也・大谷地蒼星ペアが準優勝と...
-
体育祭の総集編動画をご覧ください!
- PICK UP
- 学校生活・行事
今年の体育祭のダイジェストムービーができたので、ぜひご覧ください! また、5月15日に行われた体育祭では、写真部の生徒たちが多くの写真を撮ってくれました。 その中で、ベストショット20選を紹介します。 HP担当の教員が撮...
今年の体育祭のダイジェストムービーができたので、ぜひご覧ください! また、5月15日に行わ...
-
《男女ソフトテニス部》髙山・大谷地ペア準優勝!関東大会出場!
- PICK UP
- 部活動
4月27日(日)、令和7年度関東高等学校ソフトテニス大会神奈川県予選会が行われ、個人戦で3年の髙山輝也さん、大谷地蒼星さんのペアが準優勝し、関東大会出場を決めました! 準決勝ではファイナルゲームを制し、4ー3で決勝戦まで...
4月27日(日)、令和7年度関東高等学校ソフトテニス大会神奈川県予選会が行われ、個人戦で3...
-
《柔道部》男子県4位 9年連続関東大会出場決定!!
- PICK UP
- 部活動
男子4位 9年連続関東大会本戦出場決定!! 5月3日に神奈川県立武道館にて関東大会県予選が行われました。 結果は男子が4位となり、9年連続関東大会本戦を決めることができました!また、立花学園柔道部は関東大会出場が通算10...
男子4位 9年連続関東大会本戦出場決定!! 5月3日に神奈川県立武道館にて関東大会県予選が...
-
《男子バスケットボール部》県予選4位!!関東大会出場決定!!
- PICK UP
- 部活動
4月からゴールデンウイークにかけて、関東大会の神奈川県予選会が行われました。 初戦からトーナメントを順当に勝ち上がり、関東大会をかけた準々決勝では荏田高校に大差で圧勝。 準決勝、3位決定戦では惜しくも敗れてしまいましたが...
4月からゴールデンウイークにかけて、関東大会の神奈川県予選会が行われました。 初戦からトー...
-
令和7年度 文部科学省「DXハイスクール」に採択されました
- PICK UP
このたび、本校が「令和7年度高等学校DX加速化推進事業(DXハイスクール)」事業の採択校に選ばれました。 今年度の新規採択校は213校であり、本校もその1校となりました。(採択校はコチラ) DX(デジタル・トランスフォー...
このたび、本校が「令和7年度高等学校DX加速化推進事業(DXハイスクール)」事業の採択校に...
-
献血活動継続40年の感謝状をいただきました!
- PICK UP
先日、赤十字血液センター様より本校が献血活動継続40年であることを記念して、感謝状をいただきました。 本校では、10月に3年生対象として献血を行っており、毎年100人以上の生徒が協力してくれています。(昨年の記事はコチラ...
先日、赤十字血液センター様より本校が献血活動継続40年であることを記念して、感謝状をいただ...
-
拓殖大学と高大連携協定を締結しました!
- PICK UP
2025年3月26日、拓殖大学文京キャンパスにおいて本校と拓殖大学が高大連携協定を提携しました。神奈川県の高校と拓殖大学が高大連携協定を結ぶのは、本校が初めてとなります。調印式では、本校校長矢藤慎一と拓殖大学鈴木昭一学長...
2025年3月26日、拓殖大学文京キャンパスにおいて本校と拓殖大学が高大連携協定を提携しま...