-
体育祭色別練習
- 学校生活・行事
準備運動のラジオ体操から 8人9脚!! 大縄跳び~ 本日は、体育祭色別練習がありました!各色2時間ずつ練習時間を割り当てられました。 最初にラジオ体操から!身体をほぐし怪我予防をします。 次に8人9脚、大縄...
準備運動のラジオ体操から 8人9脚!! 大縄跳び~ 本日は、体育祭色別練習が...
-
体育祭練習~赤~
- 学校生活・行事
グラウンドでの練習 打ち合わせ中 本日は赤団の練習風景をご紹介します。 団長よりコメントをもらっています。 『こんにちは!赤組団長です! 赤団に似合うよう、太陽のようにメラメラと心を燃やし、噴...
グラウンドでの練習 打ち合わせ中 本日は赤団の練習風景をご紹介します。 &n...
-
体育祭練習~黄~
- 学校生活・行事
黄色団勢ぞろい! 団長です! 本日は黄色団の練習風景をご紹介します。 団長からのコメントです! 『こんにちは!黄色組団長です。 私たち黄色団のモットーは「周りを笑顔にさせる」です。そのためにま...
黄色団勢ぞろい! 団長です! 本日は黄色団の練習風景をご紹介します。 &nb...
-
生徒総会が行われました!
- PICK UP
- 学校生活・行事
令和5年度生徒総会を行いました。今回はリモートではなく、対面形式での実施でした。全学年が体育館に集合するのは実に4年ぶり。全校生徒の前に立つ生徒会役員たちも少し緊張しているようでしたが、より良い学校づくりの...
令和5年度生徒総会を行いました。今回はリモートではなく、対面形式での実施でし...
-
体育祭練習~緑~
- 学校生活・行事
緑団勢ぞろい 練習に熱が入ります 本日は緑団の練習風景をご紹介します。 体育祭も近づき少しずつですが目の色が変わってきたように思います。 団長よりコメントをもらっています。 『こ...
緑団勢ぞろい 練習に熱が入ります 本日は緑団の練習風景をご紹介...
-
体育祭練習~紫~
- 学校生活・行事
紫団勢ぞろい! 団長、副団長 本日は紫団の練習風景をご紹介します。 一年生も昼練習に慣れてきたようです。 団長よりコメントをもらっています。 『こんにちは!紫組団長です。 今年の...
紫団勢ぞろい! 団長、副団長 本日は紫団の練習風景をご紹介しま...
-
体育祭練習~橙~
- 学校生活・行事
橙団勢ぞろい! 本日は橙団の練習風景をご紹介します。 昼休みの練習では、グラウンドも利用します。 団長よりコメントをもらっています。 『こんにちは!橙組団長です! 今年の橙団は仲の良いクラスが...
橙団勢ぞろい! 本日は橙団の練習風景をご紹介します。 昼休みの練習では、グラ...
-
1年生大雄山登拝!
- 学校生活・行事
本日、1年生の大雄山登拝が行われました! この行事は、昔、立花学園が木造校舎だった頃に校舎が全焼し、大雄山最乗寺から材木をいただき、校舎を復旧したという感謝の気持ちを忘れぬよう、毎年1年生が行っている伝統的な行事です。 ...
本日、1年生の大雄山登拝が行われました! この行事は、昔、立花学園が木造校舎だった頃に校舎...
-
体育祭色別練習が始まりました
- 学校生活・行事
5月中旬に予定している体育祭に向けて、 本日から色別の昼練習がスタートしました。 立花学園では、6色に分けて体育祭を行いますが、 この昼練習は行進や応援・ダンスを色ごとに競うため、そのための練習がメインとなります。 本日...
5月中旬に予定している体育祭に向けて、 本日から色別の昼練習がスタートしました。 立花学園...
-
食堂が通常営業に戻りました
- 学校生活・行事
立花学園には食堂がありますが、 昨年度までは、コロナウイルスの影響もあって、 テイクアウトのみの期間があったり、距離をとっての黙食を続けてきました。 しかし、今年度から感染予防をしつつ、通常営業に戻りました。 メニューは...
立花学園には食堂がありますが、 昨年度までは、コロナウイルスの影響もあって、 テイクアウト...