-
男子バドミントン部が関東大会出場!
- PICK UP
- 部活動
神奈川県予選(男子学校対抗)第3位 令和5年度第69回 関東高等学校バドミントン選手権大会 出場山梨県甲府市小瀬スポーツ公園体育館(関東大会出場は3年連続8回目) 初戦 対 千葉敬愛高校 1-2 敗退第1ダブルス 新戸&...
神奈川県予選(男子学校対抗)第3位 令和5年度第69回 関東高等学校バドミントン選手権大会...
-
大学見学ツアーに行きました!!
- 授業・学び
先週行われた1学期中間試験の最終日、午後から大学見学ツアーを行いました。 「今後の人生を左右する高校卒業後の進路決定に際し、『オープンキャンパス行きなさいよー』という指導で終わりにせず、学生が普段受けている授業を見学する...
先週行われた1学期中間試験の最終日、午後から大学見学ツアーを行いました。 「今後の人生を左...
-
柔道部が関東大会出場!
- PICK UP
- 部活動
茨木県水戸市で開催された関東大会に出場してきました。 結果は1回戦栃木県1位の國學院栃木高校と対戦し、惜しくも2-3で敗れてしまいました。 残念な結果で終わってしまいましたが、お陰様で今後につながる良い経験ができたと思い...
茨木県水戸市で開催された関東大会に出場してきました。 結果は1回戦栃木県1位の國學院栃木高...
-
卒業生が訪問してくれました!
本校OBで、伊勢ヶ濱部屋に所属している実富士が学校に遊びに来てくれました! 在学中は柔道部で活躍しました。5月場所の戦績は、4連勝を含む5勝2敗でした。 実富士の名は、本校校訓である「誠実・実践・奉仕」に由来しています。...
本校OBで、伊勢ヶ濱部屋に所属している実富士が学校に遊びに来てくれました! 在学中は柔道部...
-
1学期中間試験が始まりました!
本校では、本日から1学期中間試験が始まりました。 日ごろの努力の成果が出てくれればいいと思います。 試験終了後、明日の試験勉強をしている生徒が教室に残っていました。 この笑顔が明日の試験終了後も、見れると嬉しいです。
本校では、本日から1学期中間試験が始まりました。 日ごろの努力の成果が出てくれればいいと思...
-
SDGs Quest みらい甲子園首都圏大会に出場しました
- PICK UP
- 授業・学び
昨年度の1学年(現2学年)の探究学習は、全コースでクラスごとに生徒の探究テーマに基づいてチームを組み、探究した内容や課題解決アイデアについてスライドを用いて発表するとともに、課外コンテストにも参加しました。 ...
昨年度の1学年(現2学年)の探究学習は、全コースでクラスごとに生徒の探究テーマに基づいてチ...
-
日本史実践の様子
- 授業・学び
考えてみよう! グループで話し合い… 黒板に班の意見を書いて… 発表! 本日は日本史実践の授業の紹介です。 立花学園では、ただ単に日本史を暗記の科目として捉えず、考える歴史の授...
考えてみよう! グループで話し合い… 黒板に班の意見を書いて…...
-
本校釣り部の様子がYoutubeにアップされています。
- PICK UP
- 部活動
- メディア掲載
本校釣り部の様子がYoutubeの釣りビジョン -Fishing Vision Japan-のチャンネルにアップされていました。 以下からご覧ください。
本校釣り部の様子がYoutubeの釣りビジョン -Fishing Vision Japan...
-
1年生探究学習スタートしました
- 授業・学び
1年生は去る5月6日(土)に、探究学習に関する学年集会を実施しました。 この日は、桐蔭横浜大学の松井晋作先生にご来校頂き、「探究への誘い」というテーマでご講演を頂きました。 講演の中にはグループでの話し合いの時間などもあ...
1年生は去る5月6日(土)に、探究学習に関する学年集会を実施しました。 この日は、桐蔭横浜...
-
体育祭当日!
- PICK UP
- 学校生活・行事
選手宣誓!! 8人9脚! 綱引きに勝利! 立花演舞1 立花演舞2 立花演舞3 ついにやってきました!体育祭当日! 生徒たちはこの日のために、4月から準備をしてきました。 天候はこれ以上ない快晴!&helli...
選手宣誓!! 8人9脚! 綱引きに勝利! 立花演舞1 立花演舞2 立花演舞3 ...