-
食中毒防止対策講話がありました!
- 授業・学び
今週の月曜日、始業式後に3年生を対象に食中毒防止対策講話がありました。 夏の暑い時期。食べ物や飲み物による食中毒がとても多くなり、注意が必要です。 夏休み中にBBQを行なった人も多かったと思います。身近なところに潜む危険...
今週の月曜日、始業式後に3年生を対象に食中毒防止対策講話がありました。 夏の暑い時期。食べ...
-
高校生BAND JAMBOREE みらいアーティストプロジェクトに参加しました!
- 学校生活・行事
- 部活動
本日は軽音楽部の活動をご紹介します。 本校軽音楽部は8月12日(土)に、南足柄市文化会館小ホールで行われた高校生BAND JAMBOREE みらいアーティストプロジェクトvol. 3に参加しました。 本校か...
本日は軽音楽部の活動をご紹介します。 本校軽音楽部は8月12日(土)に、南足...
-
本校職員が全日本教職員バドミントン選手権大会で優勝
下段中央が本校の只木教諭(他校の先生方より写真掲載の許可を得ています) 本校数学科の只木美羽教諭が「第62回全日本教職員バドミントン選手権大会」に他校の先生方とのチームで出場し、女子団体で優勝を果たしました。  ...
下段中央が本校の只木教諭(他校の先生方より写真掲載の許可を得ています) 本校数学科の只木美...
-
本校生徒がかながわハイスクール議会2023に参加しました。
- 課外活動
- メディア掲載
こんにちは。 本校では高校生という多感な時期に様々な経験をしてほしいという思いのもと、課外活動への積極的な参加を促しています。 なかでも、2023年8月7・9・17日で行われた「かながわハイスクール議会2023」には多く...
こんにちは。 本校では高校生という多感な時期に様々な経験をしてほしいという思いのもと、課外...
-
海外研修修了のご報告
- 課外活動
先日投稿したアメリカ海外研修修了のご報告をさせていただきます。 先日の投稿では本校教員の渥美のみの紹介となりましたが、本校生徒も同大学の語学研修に参加しており、両名とも無事に2週間の研修を終え帰国いたしました。 それぞれ...
先日投稿したアメリカ海外研修修了のご報告をさせていただきます。 先日の投稿では本校教員の渥...
-
2学期始業式
- 学校生活・行事
本日より2学期がスタートしました。 3学年揃って体育館にて始業式を行いました。2学期は「立花祭」「修学旅行(2年生)」「社会見学(1年生)」と行事も多く、3年生はいよいよ受験がスタートしていきます。 体調管理をしっかりと...
本日より2学期がスタートしました。 3学年揃って体育館にて始業式を行いました。2学期は「立...
-
生徒会 1学期の活動を振り返って
- 学校生活・行事
生徒会役員メンバー 生徒会ではインスタグラムを活用し、生徒目線で日々の学校生活や先生インタビューリレーを発信しております。下のQRコードを読み取っていただき、是非ご覧ください。 以下は、生徒会長から1学期の生徒会の活動に...
生徒会役員メンバー 生徒会ではインスタグラムを活用し、生徒目線で日々の学校生活や先生インタ...
-
「第43回まつだ観光まつり」・「あしがら花火大会」に本校吹奏楽部・書道部が参加しました!
- 部活動
昨日、「第43回まつだ観光まつり」・「あしがら花火大会」に吹奏楽部・書道部が参加しました! 当日は強い雨が時折降りましたが、雨の合間を縫いながら、オープニングが始まり、書道部の書いた、町のスローガンと町を象徴する様々な絵...
昨日、「第43回まつだ観光まつり」・「あしがら花火大会」に吹奏楽部・書道部が参加しました!...
-
本日はオープンスクール部活動体験です。
- 部活動
本日はオープンスクールの部活動体験です。 昨日に引き続き、天候に恵まれ、熱中症が心配されるほどの暑さです。 もちろん、熱中症対策を万全にして中学生の皆さんをお待ちしています。 本日の受付の様子です。玄関で各部活の生徒が中...
本日はオープンスクールの部活動体験です。 昨日に引き続き、天候に恵まれ、熱中症が心配される...
-
本日はオープンスクール授業体験です
おはようございます。 本日、本校ではオープンスクール授業体験を行っております。 本日も随時内容を更新しますので、お楽しみください。 大変暑い中、本校までお越しいただきありがとうございます。(9:00更新) 全体会が終了し...
おはようございます。 本日、本校ではオープンスクール授業体験を行っております。 本日も随時...