《調理手芸部》調理指導を受けました!
- 部活動
「鴨宮でん」で調理師をされている池田さんをお招きして、調理指導していただきました!
もともと夏休みに実施予定でしたが、台風で延期になってしまったため、念願の日を迎えました。
この日は、白菜のコールスロー、レンコンまんじゅう、イワシの梅煮を調理し、池田さんが各班をまわりながら丁寧に調理方法を教えていただきました。
最初は緊張していた様子の部員も、池田さんの親しみやすさに場も和み、気が付けば、池田さんから少しでも多くのことを学ぼうと、「池田さん!」「池田さん!」と呼ぶ声が調理室内に溢れていました。
また、紅芯大根の甘酢漬けをお店から持ってきていただきました。
あまり馴染のない味だったようですが、その美味しさにおかわりする班もありました。
活動の最後には、池田さんへの感謝の気持ちを込めて、部員からサプライズで色紙のプレゼントがありました。
とても喜んでいただき、部員も嬉しそうでした。
改めて、池田さん、お忙しい中本当にありがとうございました!
当日の詳しい様子は調理手芸部の公式インスタグラムにも載せていますので、是非ご覧ください!!


生徒のコメント
2年9組の佐藤です。
今回、調理師の池田さんが来てくださり、初めて部活動で魚料理を調理しました。
それ以外の料理も合わせて全3品を作りましたが、1品ごとに調理のポイントを教えてくださり、学びの多い時間となりました。
最初は部員みんな緊張していましたが、池田さんがとてもフレンドリーに一人一人と接しながら教えてくださり、とても賑やかな活動となりました。
活動の最後には部員からサプライズで色紙をプレゼントしました。とても喜んでくださり嬉しかったです!
池田さん、ありがとうございました!