《企業見学》小田原エンジニアリングを訪問しました!
- 学校生活・行事
- 課外活動
松田町にある企業「小田原エンジニアリング」の見学に行きました。
小田原エンジニアリングは、モーターの巻線設備・システムを提供している企業で、国内シェア No.1、世界でもトップクラスのシェアを誇ります。
(HPはコチラ)
会社概要の説明を受けてから社内見学へ。
様々な部署や工場内部の様子を見学させて頂いたり、設備が稼働している様子も実際に拝見しました。
最後に、1時間弱、質疑応答の時間で多くの質問に答えていただきました。
言葉の端々に、企業理念や社員の皆さんの熱意が込められているように感じました。
<生徒の感想>
・漠然と理系を選んでいたけれど、モノづくりを通して世界一を目指す情熱が伝わってきて、モノづくりの魅力を感じた。
・機械の組立だけでなく、パソコンで設計していたり、いろんなことを通して1つのものを作っていることを感じた。
・大学に行った際にやりたいことが明確になっていなくても、大学で刺激を受ける中で自分のやりたいことが見つかったと聞いた。だからこそ、今ある勉強を大事にして、いろんな経験ができるようにチャレンジを続けて行けば、自分もやりたいことや仕事を見つけられると感じた。訪問して良かった。
ご協力いただいた小田原エンジニアリングの皆様、貴重な機会をありがとうございました!