「黒岩知事と県民との対話の広場」に参加してきました!
- 課外活動
立花学園では、多様化する大学入試に対応していくために様々な活動を紹介しています。
本日紹介するのは本校の生徒が毎年参加している「黒岩知事と県民との対話の広場」です。
この課外活動は、黒岩知事と各地域の県民との間で、県政に関する意見交換を行うものになります。
普段は話すことも難しい知事と直接話ができる活動とあって生徒からも大好評です。
今回は50名ほどの生徒が参加してくれました。
今回は、県政とSDGsに関するテーマということもあり、探究学習でSDGsについて研究している一年生から質問がありました。
また、本校の教員からはSDGsの目標4「質の高い教育をみんなに」に関する質問を行いました。
そして最後は記念に黒岩知事とパシャリ!
このような活動を通して主権者としての意識を高め、高校生の目線から政策を考え、政策提言書を作り上げ、知事に対して提案することも構想しています。