-
部活動説明会を行いました!
- 学校生活・行事
新1年生に向けて、高校生活を彩る部活動の説明会を本日5,6時間目に実施しました! 5時間目はチアリーディング部の演技からスタートし、全15の運動部が活動内容の説明や実演を行い、各部工夫を凝らして活動についての説明を行いま...
新1年生に向けて、高校生活を彩る部活動の説明会を本日5,6時間目に実施しました! 5時間目...
-
令和5年度始業式
- 学校生活・行事
本日、令和5年度始業式が行われ、新年度がスタートしました! 新型コロナウィルス感染対策のため、始業式はずっとリモートでの実施でしたが、今年度は新2年生・新3年生ともに体育館に集合し、全体での始業式を実施することができまし...
本日、令和5年度始業式が行われ、新年度がスタートしました! 新型コロナウィルス感染対策のた...
-
令和4年度修了式
- 学校生活・行事
本日、令和4年度修了式を行いました。各クラスに配信する形で行い、修了式後には各種表彰も行われました。 明日から春休みになります。新年度に向けていいスタートが切れるよう、部活も勉強も進路も、自分と向き合う時間にしてほしいで...
本日、令和4年度修了式を行いました。各クラスに配信する形で行い、修了式後には各種表彰も行わ...
-
大学ガイダンスを実施しました
- 学校生活・行事
3月16,17日の2日間で大学ガイダンスを行いました。 様々な大学にご協力いただき、分野ごとに教室を分けての説明をしていただきます。 今回は、16日に1年生、17日に2年生が、 それぞれ11分野の中から2分野の話を聞きま...
3月16,17日の2日間で大学ガイダンスを行いました。 様々な大学にご協力いただき、分野ご...
-
地域清掃(2年)
- 学校生活・行事
本日は、2年生の地域清掃が行われました。 日々お世話になっている地域の皆さんに感謝の気持ちを込めて、 学校周辺のゴミ拾いを行いました。 みんな和気あいあいとゴミ拾いを行い、 地域の方々にも気持ちよくあいさつをする生徒の姿...
本日は、2年生の地域清掃が行われました。 日々お世話になっている地域の皆さんに感謝の気持ち...
-
卒業生合格体験談を行いました
- 学校生活・行事
本日は1、2年生を対象に、この春卒業した3年生の大学受験の経験を聞く「卒業生合格体験談」を実施しました。 特進コースの生徒は1年生も2年生も文系は視聴覚室、理系は教室で聞きました。 進学・総進コースの1年生は各教室でzo...
本日は1、2年生を対象に、この春卒業した3年生の大学受験の経験を聞く「卒業生合格体験談」を...
-
新入生オリエンテーションを実施
- 学校生活・行事
11日(土)、本校では4月に入学する新入生と保護者の方を対象とした「新入生オリエンテーション」を実施しました。 体育館で学校生活全般の案内があった後、新入生は教室へ移動し提出物の確認と配布物の確認を。 体育館では保護者の...
11日(土)、本校では4月に入学する新入生と保護者の方を対象とした「新入生オリエンテーショ...
-
卒業式を欠席した生徒に証書を授与しました
- 学校生活・行事
今朝、卒業式を体調不良で欠席した生徒に対し、卒業証書を授与しました。 体育館ではなく職員室での授与となりましたが、校長より生徒へ証書が授与され、卒業生497名全員の手元に証書が渡されたことになります。 職員室での証書授与...
今朝、卒業式を体調不良で欠席した生徒に対し、卒業証書を授与しました。 体育館ではなく職員室...
-
第94回 卒業証書授与式
- 学校生活・行事
本日、第94回卒業証書授与式が執り行われました。 今年度の卒業生は497名。一人一人が3年間の思い出を胸に立花学園から巣立っていきました。 コロナ禍の中、生徒と教員だけで行われた入学式。 入学式翌日から臨時...
本日、第94回卒業証書授与式が執り行われました。 今年度の卒業生は497名。一人一人が3年...
-
卒業式まであと1週間
- 学校生活・行事
今年度の卒業式も1週間後となりました。今日は3年生が登校し、体育館にて卒業式の練習を行いました。 そのあと、地元松田町の松田警察の方の講話を聞き、警察音楽隊の方々に演奏していただきました。 心に響く演奏をありがとうござい...
今年度の卒業式も1週間後となりました。今日は3年生が登校し、体育館にて卒業式の練習を行いま...