-
卒業アルバム 個人写真撮影!
- 学校生活・行事
先週、卒業アルバムの個人写真撮影が行われました。 カメラの前だと緊張するようで、 何も言わないと受験用の写真のようになってしまう生徒が多数。 クラスのみんなでカメラマンの後ろから声をかけ 和気あいあいと楽し...
先週、卒業アルバムの個人写真撮影が行われました。 カメラの前だと緊張するようで、 何も言わ...
-
体育祭の練習をしました!
- 学校生活・行事
本日は、来週木曜日に控えた体育祭の練習を全校で行いました! 招集練習・各色団に分かれてダンスの練習・ラジオ体操の練習・大縄跳びの練習など、色団やクラスの結束も高まってきました。 来週は体育祭ウィークです。メリハリを持って...
本日は、来週木曜日に控えた体育祭の練習を全校で行いました! 招集練習・各色団に分かれてダン...
-
部活動説明会
- 学校生活・行事
本日5,6校時は生徒会主催の部活動説明会が開催されました。 全部活動が活動内容などを説明しました。本校では大多数の生徒が部活動に加入しています。新入生の皆さん、ぜひ自分に合った部活動を見つけて学校生活をより良いものにして...
本日5,6校時は生徒会主催の部活動説明会が開催されました。 全部活動が活動内容などを説明し...
-
令和6年度始業式
- 学校生活・行事
始業式 本日、令和6年度始業式が行われました。 校長先生から「人生時計」のお話がありました。一生を24時間に置き換えたとき、高校生の今は朝の時間帯。とても大事な時間です。 大事な高校生活を、大切に元気よく過ごしてほしいで...
始業式 本日、令和6年度始業式が行われました。 校長先生から「人生時計」のお話がありました...
-
令和6年度入学式
- 学校生活・行事
本日、令和6年度入学式が執り行われました。 新しい制服に身を包んだ新入生が晴れやかな顔で入学式に臨みました。 入学式の後には各クラスに分かれて担任の先生から初めてのホームルームが行われました。 これから始まる高校生活への...
本日、令和6年度入学式が執り行われました。 新しい制服に身を包んだ新入生が晴れやかな顔で入...
-
調理手芸部が柔道部に差し入れをしました!
- 学校生活・行事
- 部活動
調理手芸部の部員が、来週、全国大会に出場する柔道部への応援の意味を込めて、おにぎりの差し入れを行いました。おにぎりの具はスタミナ面も考慮し、そぼろおにぎりだったようです。柔道部の部員もとても喜んでいました。 柔道部は来週...
調理手芸部の部員が、来週、全国大会に出場する柔道部への応援の意味を込めて、おにぎりの差し入...
-
帝京科学大学のキャンパスツアーを実施しました!
- 学校生活・行事
3月12日に帝京科学大学東京西キャンパスにてキャンパスツアーを実施しました。本校からも毎年進学している大学で、理学療法や作業療法、アニマルサイエンスに関して学ぶことができます。今回は1,2年生27名が参加しました。キャン...
3月12日に帝京科学大学東京西キャンパスにてキャンパスツアーを実施しました。本校からも毎年...
-
卒業生合格体験談
- 学校生活・行事
本日は1・2年生を対象に、卒業生合格体験談が開催されました。 進学・総進コースは体育館、特進コース文系は視聴覚室、特進コース理系は一般教室に別れ、 今春卒業した3年生の大学受験の状況についてお聞きしました。 多くの生徒が...
本日は1・2年生を対象に、卒業生合格体験談が開催されました。 進学・総進コースは体育館、特...
-
卒業証書授与式②
- 学校生活・行事
本日は、3月1日に欠席してしまった生徒の卒業証書授与が行われました。 これにて、本年度卒業生すべてに証書が授与されました。 改めて卒業おめでとうございます。 卒業生の今後のご活躍を教員一同願っています。
本日は、3月1日に欠席してしまった生徒の卒業証書授与が行われました。 これにて、本年度卒業...
-
第95回卒業証書授与式が執り行われました。
- 学校生活・行事
本日令和6年3月1日、第95回卒業証書授与式が執り行われました。 377名が本校普通科の課程を修了し、卒業しました。 おめでとうございます。 本校の卒業証書授与式の位置づけは、高校生活3年間の集大成として「...
本日令和6年3月1日、第95回卒業証書授与式が執り行われました。 377名が本校普通科の課...