-
《調理手芸部》食堂コラボ!第2弾!
- 学校生活・行事
食堂で調理手芸部とのコラボメニューが2日間にわたり販売されました。 調理手芸部で今回のコラボを担当した古賀さん、調理手芸部部長の茅部さんにインタビューをしました。 ・古賀さん「今回は定期的に調理部で行っている調理コンテス...
食堂で調理手芸部とのコラボメニューが2日間にわたり販売されました。 調理手芸部で今回のコラ...
-
立花祭のポスター完成!!
- 学校生活・行事
立花祭ポスターが完成しました! 今年度、立花祭は9月6日(土)、9月7日(日)の2日間で開催されます。 今年のポスターはアート部3年生、李さんがデザインを担当してくれました。 担当の先生と何度もやり取りを経て仕上がったポ...
立花祭ポスターが完成しました! 今年度、立花祭は9月6日(土)、9月7日(日)の2日間で開...
-
Lunch in TG食堂
- 学校生活・行事
カレーライス大盛で ラーメンまだかな スナック購入 本日は、本校の食堂の様子を紹介します。 本校の食堂には席が230ほど用意されており、昼休みになると生徒たちでいっぱいになります。 メニューは「ランチ(定食)」「アラカル...
カレーライス大盛で ラーメンまだかな スナック購入 本日は、本校の食堂の様子を紹介します。...
-
《1年生》地域清掃を行いました
- 学校生活・行事
1年生全クラスで、地域清掃を行いました。 この日は天気が良く暑さを心配していましたが、心地よい風が吹いていて絶好の清掃日和でした。 グランドに集合し、1年生の美化委員代表が地域清掃に向けた想いや注意事項を話しました。 カ...
1年生全クラスで、地域清掃を行いました。 この日は天気が良く暑さを心配していましたが、心地...
-
5分でできる防災訓練
- 学校生活・行事
授業中に、「5分でできる防災訓練」を行いました。 本校では、7月と12月に震災訓練と火災訓練を行っています。 しかし、その時期は授業がなく、担任の管理下での訓練となっているため、より実践的な訓練をする目的として、授業中に...
授業中に、「5分でできる防災訓練」を行いました。 本校では、7月と12月に震災訓練と火災訓...
-
授業参観WEEK!
- 学校生活・行事
6/9(月)~6/13(金)までは、授業参観WEEKです。 この1週間は、午前中(1限~4限)に保護者の皆様に自由に授業参観していただけます。 以前は土曜日に担任の授業を参観していただいたのですが、担任以外の授業の様子も...
6/9(月)~6/13(金)までは、授業参観WEEKです。 この1週間は、午前中(1限~4...
-
《3年生》球技大会開催!!
- 学校生活・行事
6月5日(木)、小田原アリーナにて、3年生の球技大会が開催されました。高校生活最後の球技大会とあって、生徒たちは大いに盛り上がり、思い出に残る一日となりました! 大会の準備や運営は、生徒会と体育委員が中心となって行い、ト...
6月5日(木)、小田原アリーナにて、3年生の球技大会が開催されました。高校生活最後の球技大...
-
教育実習生を紹介します!
- 学校生活・行事
今週から3人の教育実習生が来てくれています。 3人とも本校の卒業生ですが、初日はとても緊張しているように思えました。 3週間の中でどのような成長を見せてくれるのか、とても楽しみです。 <教育実習生より> ・...
今週から3人の教育実習生が来てくれています。 3人とも本校の卒業生ですが、初日はとても緊張...
-
生徒健康診断を実施しました
- 学校生活・行事
中間試験が終了した翌日は、生徒健康診断を実施しました。 この日は授業はなく、男子は午前、女子は午後に分かれて登校しました。 項目としては、問診・身体計測・視力検査・聴力検査・各種健診(内科・歯科・眼科・耳鼻科)・心電図&...
中間試験が終了した翌日は、生徒健康診断を実施しました。 この日は授業はなく、男子は午前、女...
-
体育祭の総集編動画をご覧ください!
- PICK UP
- 学校生活・行事
今年の体育祭のダイジェストムービーができたので、ぜひご覧ください! また、5月15日に行われた体育祭では、写真部の生徒たちが多くの写真を撮ってくれました。 その中で、ベストショット20選を紹介します。 HP担当の教員が撮...
今年の体育祭のダイジェストムービーができたので、ぜひご覧ください! また、5月15日に行わ...