-
《書道部》コンクール入賞!
- 部活動
書道部3年石原和奏さんと1年金子真悠さんが第38回神奈川県神社庁青少年書道展の授賞式に出席しました。 金子さんは入選、石原さんは神社本庁統理賞の受賞となりました。石原さんが受賞した神社本庁統理賞は最高賞の1つで、最優秀1...
書道部3年石原和奏さんと1年金子真悠さんが第38回神奈川県神社庁青少年書道展の授賞式に出席...
-
《チアリーディング部》フライデートーナメント出場決定!
- 部活動
第27回関東チアリーディング選手権大会が代々木第一体育館で行われました。 立花学園高校チアリーディング部からは2チーム出場、自由演技競技部門に出場したAチームは、8月末に行われるJAPANCUP2025フライデートーナメ...
第27回関東チアリーディング選手権大会が代々木第一体育館で行われました。 立花学園高校チア...
-
《野球部》選手権神奈川大会 第3位!!
- 部活動
第107回全国高等学校野球選手権神奈川大会 第3位 7/27(日)をもちまして、第107回全国高等学校野球選手権神奈川大会の全日程が終了しました。 3年ぶりのベスト4進出ということで、最終結果は第3位で終わり...
第107回全国高等学校野球選手権神奈川大会 第3位 7/27(日)をもちまして...
-
野球応援が始まりました!
- 学校生活・行事
- 部活動
3部活合同応援練習 今年も野球応援のシーズンとなりました。 7年ほど前から本校の野球応援のスタイルが大きく変わり、メディアにもピックアップされるようになりました。 生徒たちも野球応援を非常に楽しみにしており、練習にも熱が...
3部活合同応援練習 今年も野球応援のシーズンとなりました。 7年ほど前から本校の野球応援の...
-
《釣り部》海釣りに行きました!!
- 部活動
本校には他校にない珍しい部活動である「釣り部」があります。主に近くの管理釣り場や校舎の目の前を流れる川音川での釣り、休日は船を仕立てて海釣りも行っています。 6月8日(日)に、今年度初めての海釣りを行いました。毎度お世話...
本校には他校にない珍しい部活動である「釣り部」があります。主に近くの管理釣り場や校舎の目の...
-
《柔道部》国民スポーツ大会神奈川県選考会で活躍!
- 部活動
6月21日に開催された「国民スポーツ大会神奈川県選考会」に、柔道部が参加しました! 先鋒の部では、2年・井上太利が持ち前の粘り強さと鋭い攻めを武器に、並みいる強豪を次々と撃破し、見事優勝を果たしました! また、中堅の部で...
6月21日に開催された「国民スポーツ大会神奈川県選考会」に、柔道部が参加しました! 先鋒の...
-
「Number Web」に野球部の取り組みが掲載されました!
- 部活動
スポーツ専門のウェブサイト「Number Web」に本校野球部の記事が掲載されました!本校の女子マネージャーのある取り組みが記事になっています。 野球部では一昨年からマネージャーの仕事に関する研究を行い始め、今年「全国の...
スポーツ専門のウェブサイト「Number Web」に本校野球部の記事が掲載されました!本校...
-
《軽音楽部》合同ライブwith日大藤沢高校
- 部活動
本校において、日本大学藤沢高校と合同ライブを開催しました。合わせて小田原東高校と相洋高校の生徒も来てくれました。 日大藤沢高校と合同ライブをするのは久しぶりです。本校生徒も気合いを入れて練習してきました。 今回は各校の生...
本校において、日本大学藤沢高校と合同ライブを開催しました。合わせて小田原東高校と相洋高校の...
-
《男子ソフトテニス部》インターハイ出場決定!
- PICK UP
- 部活動
令和7年度全国高校総合体育大会神奈川県予選個人の部にて、髙山輝也・大谷地蒼星ペアが準優勝となりました。 その結果、全国高校総合体育大会(インターハイ)に出場することが決まりました! インターハイ決定戦は、リードされる展開...
令和7年度全国高校総合体育大会神奈川県予選個人の部にて、髙山輝也・大谷地蒼星ペアが準優勝と...
-
関東大会報告
- 部活動
男子ソフトテニス部 5/30〜6/1に行われた関東高校ソフトテニス選手権に出場し、第9位という結果を収めました。4回戦は、東京都団体戦1位の1番手と対戦。 相手の後衛が丁寧なストロークで試合をコントロールしました。 なか...
男子ソフトテニス部 5/30〜6/1に行われた関東高校ソフトテニス選手権に出場し、第9位と...
