-
鉄道研究部 神奈川県高等学校総合文化祭 結果
- 部活動
11/6(日)に神奈川県高等学校総合文化祭 第34回高等学校鉄道研究発表会が行われました。 この大会は、神奈川県内の鉄道研究部が参加し、自由研究発表・写真・Nゲージ鉄道模型・ジオラマの4部門で、その出来映えを競います。 ...
11/6(日)に神奈川県高等学校総合文化祭 第34回高等学校鉄道研究発表会が行われました。...
-
剣道部、西相地区大会で男子個人・男子団体ともに優勝
- 部活動
昨日行われた「西相地区秋季剣道大会」において、本校の剣道部が男子個人・男子団体で優勝しました。 また男子個人では、2位、3位も本校剣道部の生徒が入り、1位から3位までを本校剣道部で独占することができました。 【剣道部顧問...
昨日行われた「西相地区秋季剣道大会」において、本校の剣道部が男子個人・男子団体で優勝しまし...
-
本校生徒の記事がタウンニュースに紹介されました。
- メディア掲載
本校柔道部の記事がタウンニュースに紹介されました。 詳しくは、以下からご覧ください。 小児がん治療を支援
本校柔道部の記事がタウンニュースに紹介されました。 詳しくは、以下からご覧ください。 小児...
-
1年生のHRの様子
- 学校生活・行事
本日は1年生のHRの時間の様子をお伝えします。 先日上野公園周辺にて社会見学を行いました。グループごとに3か所行き先を決めて回ります。以下はグループで行き先を決めている様子です。 社会見学当日以降はまとめの...
本日は1年生のHRの時間の様子をお伝えします。 先日上野公園周辺にて社会見学...
-
いよいよ明日、総合型選抜の合格発表です
- 授業・学び
明日、11月1日は多くの大学の総合型選抜の合格発表日です。 進学・総進コースでは総合型選抜の受験者が多く、合格発表をドキドキしながら待っています。 合格した生徒は、職員室前に設置のモニターに掲示されます。 みんなに祝福さ...
明日、11月1日は多くの大学の総合型選抜の合格発表日です。 進学・総進コースでは総合型選抜...
-
2年生球技大会
- 学校生活・行事
10月27日(木)、小田原アリーナにて 2年生の球技大会が行われました。 かなりの盛り上がりが見られ、 生徒同士や生徒と教員が親しげに コミュニケーションを取る姿も たくさん見ることができました。 生徒会と体育委員が運営...
10月27日(木)、小田原アリーナにて 2年生の球技大会が行われました。 かなりの盛り上が...
-
読書の秋
- 学校生活・行事
読書の秋という言葉をよく聞く季節となりました。 そして、本日10/27から2週間、読書週間なのだそうです。 もちろん立花学園にも図書室があります。 数年前にリニューアルしてキレイになりました。 放課後の様子です。 自学自...
読書の秋という言葉をよく聞く季節となりました。 そして、本日10/27から2週間、読書週間...
-
陸上部が県西地区陸上競技選手権大会で活躍しました!
- 部活動
本校陸上部が10月23日に小田原市城山陸上競技場にて行われた県西地区陸上競技選手権大会に出場し、活躍しました!結果は以下の通りです。 男子800m 第3位 津曲 優さん男子4×100mリレー 第3位 小原さん...
本校陸上部が10月23日に小田原市城山陸上競技場にて行われた県西地区陸上競技選手権大会に出...
-
献血Day
- 学校生活・行事
本日は、献血がありました。 対象は3年生希望者です。 本校では毎年献血を行っていますが、 年々参加してくれる生徒が増えています。 1人でも多くの命が救われますように。
本日は、献血がありました。 対象は3年生希望者です。 本校では毎年献血を行っていますが、 ...
-
社会見学(1学年)
- 学校生活・行事
10月21日(金)、1学年による社会見学が行われました。 この社会見学は来年予定している修学旅行に向けて、団体行動の基礎を学ぶとともに、自由散策の練習をかねています。 今年の社会見学は上野・浅草方面になりました。 朝10...
10月21日(金)、1学年による社会見学が行われました。 この社会見学は来年予定している修...