-
第94回 卒業証書授与式
- 学校生活・行事
本日、第94回卒業証書授与式が執り行われました。 今年度の卒業生は497名。一人一人が3年間の思い出を胸に立花学園から巣立っていきました。 コロナ禍の中、生徒と教員だけで行われた入学式。 入学式翌日から臨時...
本日、第94回卒業証書授与式が執り行われました。 今年度の卒業生は497名。一人一人が3年...
-
卒業式予行練習
いよいよ明日、第94回卒業証書授与式が執り行われます。 昨日放課後に体育館の準備がされ、本番と同じような雰囲気での練習となりました。 2校時目には予行練習が行われ、2年生も予行練習に参加しました。 明日の卒業式に向けて、...
いよいよ明日、第94回卒業証書授与式が執り行われます。 昨日放課後に体育館の準備がされ、本...
-
本校の教員を紹介しますPart2
本日は、本校教員の金丸智彦を紹介します。 本校での勤務1年目の地歴・公民科、鉄道研究部の顧問です。金丸先生の専門は地理で、「世界中の地理を自分の目で見て、授業をしたい」と世界一周した後、本校で働いています。 金丸先生は授...
本日は、本校教員の金丸智彦を紹介します。 本校での勤務1年目の地歴・公民科、鉄道研究部の顧...
-
本校生物部の記事がタウンニュースに紹介されました
- 部活動
- メディア掲載
本校生物部の記事がタウンニュースに紹介されました。 詳しくは、以下からご覧ください。 ツバメなどの生態を調査
本校生物部の記事がタウンニュースに紹介されました。 詳しくは、以下からご覧ください。 ツバ...
-
卒業式まであと1週間
- 学校生活・行事
今年度の卒業式も1週間後となりました。今日は3年生が登校し、体育館にて卒業式の練習を行いました。 そのあと、地元松田町の松田警察の方の講話を聞き、警察音楽隊の方々に演奏していただきました。 心に響く演奏をありがとうござい...
今年度の卒業式も1週間後となりました。今日は3年生が登校し、体育館にて卒業式の練習を行いま...
-
本校の様子がテレビで放映されます。
- メディア掲載
本日、本校にテレビ取材が入りました。 ワイド情報カフェ湘南館のわが校自慢 高等学校編に出ることになりました。 取材の様子を紹介します。 放送は3月8日(水)8:00~8:40、湘南ケーブルテレビ局・大井松田ケーブルテレビ...
本日、本校にテレビ取材が入りました。 ワイド情報カフェ湘南館のわが校自慢 高等学校編に出る...
-
釣り部 船釣りに行ってきました
- 部活動
釣り部では、休校日を利用して、 2~3か月に1回、船釣りに行っています。 今回は、平塚にある庄三郎丸さんにお世話になりました。 庄三郎丸さんには毎回、たいへんお世話になっている船宿さんです。 この日のターゲ...
釣り部では、休校日を利用して、 2~3か月に1回、船釣りに行っています。 今回は、平塚にあ...
-
本校の記事が新聞に掲載されます。
- メディア掲載
本校の記事が22日(水)の神奈川新聞に掲載されます。 是非ご覧ください。
本校の記事が22日(水)の神奈川新聞に掲載されます。 是非ご覧ください。
-
戦争責任について学びを深めよう
- 授業・学び
本日は、2年生特進コース(理系)で行われた日本史Aの授業の様子をお伝えします。 三学期は、第二次世界大戦、アジア・太平洋戦争について学習しました。それを踏まえたうえで、中居正広さん主演の『私は貝になりたい』(2008年上...
本日は、2年生特進コース(理系)で行われた日本史Aの授業の様子をお伝えします。 三学期は、...
-
本校の教員を紹介します
本日は、本校教員の酒井勇輝を紹介します。 公私ともにチャレンジを続ける、本校での勤務2年目の国語科、柔道部の顧問です。体育科ではありません。 酒井先生は休日に様々な試合に出場し、自己研鑽を続けています。 そんな酒井先生に...
本日は、本校教員の酒井勇輝を紹介します。 公私ともにチャレンジを続ける、本校での勤務2年目...