-
本日、軽音楽部が全国高校軽音楽部大会に出場しますので応援をお願いします!!
- 部活動
本校軽音楽部が、本日第3回 全国高校軽音楽部大会 we are SNEAKER AGES 全国大会 @TOKYO DOME CITY HOLLに出場しますので、応援をお願いします。 本校は16:30ごろの演奏になります。...
本校軽音楽部が、本日第3回 全国高校軽音楽部大会 we are SNEAKER AGES ...
-
英検合格速報!!
- 授業・学び
先月に続き、今月も多くの合格をいただきましたので、ここでご紹介いたします。 2年佐々木さんは2級・準2級のダブル合格です!7月から約3ヶ月間猛烈な追い込みをして、試験に臨みました。課題の進捗を2週間に1度見せてもらってい...
先月に続き、今月も多くの合格をいただきましたので、ここでご紹介いたします。 2年佐々木さん...
-
防災訓練を行いました!
- 学校生活・行事
校長先生の話 防災副委員長の話 防災訓練を行いました! 有事の際、自分の身を守るためにも訓練は欠かせません。生徒も緊張感をもって訓練に参加していたように思います。 校長先生、防災副委員長の言葉があり、防災への意識を再度確...
校長先生の話 防災副委員長の話 防災訓練を行いました! 有事の際、自分の身を守るためにも訓...
-
書道部渾身の一作!世界文化遺産・奈良東大寺に展示されました!!
- 部活動
第14回大佛書道展(NPO奈良21世紀フォーラム主催)で本校書道部制作の作品が、全国1394点の中から入選を果たしました! 入選作品は去る10月28日~29日、奈良県東大寺大仏殿西回廊に展示され、大仏さまに訪れるたくさん...
第14回大佛書道展(NPO奈良21世紀フォーラム主催)で本校書道部制作の作品が、全国139...
-
地域清掃を行いました!
- 学校生活・行事
本日は3学年が地域清掃を行いました! 今回は、文久橋の清掃をPTAの役員さんや保護者の方にしていただきました。 この試みは初めてでしたが大成功!! 蜘蛛の巣はなくなり、ピカピカになりました!! ご参加いただきありがとうご...
本日は3学年が地域清掃を行いました! 今回は、文久橋の清掃をPTAの役員さんや保護者の方に...
-
企業訪問をしました②!!
- 課外活動
本校では2学期期末試験や答案返却も終わりました。 今週前半は答案返却で午前中のみの授業だったので、午後は日経STOCKリーグに参加する生徒が企業訪問をしています。 その様子をご紹介します。 まずは、サントリープロダクツ株...
本校では2学期期末試験や答案返却も終わりました。 今週前半は答案返却で午前中のみの授業だっ...
-
「日本野球学会第一回大会」に参加しました!!
- 部活動
野球部は、部員7名が12月2日・3日の2日間、滋賀県びわこ成蹊スポーツ大学で開催された「日本野球学会第一回大会」に参加し、2グループでポスター発表を行いました。 この大会は、日本の野球界の発展...
野球部は、部員7名が12月2日・3日の2日間、滋賀県びわこ成蹊スポーツ大学で...
-
3学年地域清掃について
- 学校生活・行事
12/16に3学年の地域清掃が行われます。 今回は保護者の方もボランティアとして参加することができます。 10時に本校会議室へ集合下さい 清掃箇所は文久橋や川音川の河川敷の清掃を一緒にしていただきたいと思います。 特に文...
12/16に3学年の地域清掃が行われます。 今回は保護者の方もボランティアとして参加するこ...
-
今年度最後の入試説明会が行われました!
- 学校生活・行事
3学年のボランティアです!! 生徒代表清水将智さんです! 今年度最後の入試説明会が行われました!! 約800名の参加予約がありました。ありがとうございます。 全体では生徒代表として3学年の清水...
3学年のボランティアです!! 生徒代表清水将智さんです! 今年度最後の入試説...
-
夏に行われた教育系イベントの様子が公開されました!!
- PICK UP
- メディア掲載
7月3日の「本日の立花学園」でご案内した、本校教員の込山望先生が登壇した教育系イベントの様子が早稲田大学アントレプレナーシップセンターホームページに掲載されました。 掲載ページはこちらです。 詳細はこのページに、PDFも...
7月3日の「本日の立花学園」でご案内した、本校教員の込山望先生が登壇した教育系イベントの様...