《2年生 修学旅行》いざ、沖縄へ!
- 学校生活・行事
2年生は10/20(月)~10/24(金)でA班、B班に分かれて3泊4日の修学旅行です。
この4日間は沖縄で過ごし、平和学習や沖縄の文化に触れます。
昨日はA班の出発日でしたが、朝から羽田空港は雨模様でした。
時期的に修学旅行に行く高校が多いようで、本校の他に空港では3校、機内では1校見受けられました。
沖縄に到着すると、予報通りあいにくの雨でした。
気温は前日からだいぶ下がり26℃でしたが、蒸し暑さは残っています。
沖縄到着後は、すぐに平和祈念資料館とひめゆりの塔を訪れ、平和学習となります。
資料館では生徒たちも真剣に展示物や証言書を見ていました。
その後、降りしきる雨の中、ひめゆりの塔と平和の礎にて、当時の状況に思いをはせました。
こんな大雨の中で起きた出来事もあり、感慨深い気持ちになったようでした。
その後、ホテルへ到着。
初日はノボテル沖縄那覇に宿泊します。
皆で夕食をとり、すぐに就寝へ。
2日目は琉球村とジャングリアへ向かいます。
その様子は10/23(木)の投稿でお楽しみください。
(本校Instagramでも、沖縄の様子が随時アップされています → コチラ)
