本日の立花学園

知財力開発校支援事業 に採択されました!

この度、令和7年度 知財力開発校支援事業 に採択されました。

採択校はコチラ

知的財産とは、私たちが楽しんでいるアニメやゲーム、音楽、マンガなどの「アイデア」や「作品」を守るためのルールです。

大きく分けて、新しい技術や発明を守る「特許」、音楽やマンガなどの作品を守る「著作権」、会社のロゴや商品名を守る「商標」の3つがあります。

このような知的財産を守ることで、作った人が安心して新しいものを生み出せるようになるとともに、私たちも正しく作品を楽しむことができます。

知的財産を正しく理解し、ルールを守ることで、より多くの素晴らしい作品が生まれ、みんなが安心して楽しめる世界をつくることができるのです。

現在、本校では松田町盛り上げ隊がキーマカレーの開発やアロマオイルの精製なども検討しているところです。

来年度は新商品の開発なども含め、知的財産についての理解を深めるような教育活動を積極的に行います。