《3年生》卒業式練習
- 学校生活・行事
卒業式予行練習
本日は、明日の卒業式に向けた予行練習を実施しました。
予行練習には2年生も参加し、普段より緊張感のある練習となりました。


参加した2年生、生徒会の小島さんは
「予行練習ですが、初めて立花学園の卒業式を見ました。3年生の揃った所作がとてもきれいで、圧巻でした。私たちも高校生活があと1年だと改めて感じるとともに、先輩方のように立派に卒業を迎えたいと感じました。」
また、明日在校生代表として送辞を務める浦田さんは
「今日の予行練習では、緊張してちゃんと前を向けませんでした。明日は、3年生一人ひとりの顔を見て、先輩たちの門出にお祝いの言葉を伝えたいです。在校生全員の代表として、みんなの想いを背負って頑張ります。」
と話してくれました。
最後の学年集会
予行練習終了後、最後の学年集会が行われました。
1年間の表彰を行った後に3学年教員一人一人から生徒たちに最後のメッセージ。
とても感動的な雰囲気の中、教員が紡いだ一つ一つの言葉を、生徒たちは真剣に受け取っているように思えました。
まだ卒業式前日にもかかわらず、涙する教員・生徒もいて、思いが詰まった学年集会となりました。
最後に、生徒が手を挙げて、
「学年主任の花村先生に、3年生全員で挨拶をさせてください」
と前に出てきてくれました。
明日の卒業式に向けて行ってきた所作を、生徒自身の掛け声の中で行い、とても気持ちの良い挨拶をしてくれました。
明日の卒業式に向けて、準備万端です。