《陸上部》神奈川県実業団駅伝競走大会で見事3位!
- 部活動
第78回神奈川県実業団駅伝競走大会 高校の部 第3位(丹沢湖周辺コース)
今月、丹沢湖周辺で第78回神奈川県実業団駅伝競走大会が開催され、高校の部で立花学園Aチームが第3位となりました。
今回は1区で主導権を握るために湯川君(2年)を初めて1区に起用しました。
期待に応えるように湯川君が区間2位の走りで勢いをつけてくれました。
2区平園君(1年)は順位を1つ落とすも、粘りの走りで3区倉前君(2年)につなぎ、倉前君は区間3位の走りで順位を1つ上げ、4区北君(2年)につなぎました。
4区北君は初めてAチームに抜擢され、大きなプレッシャーのかかる場面の中、冷静に走り切り、順位を保ってアンカーの池田君(2年)に襷を渡しました。
5区は最長の9.97kmと長丁場でしたが、池田君はこれまでにロング区間を度々任されており、他校のエース選手に競り勝ち、よい3位でゴールテープを切ることができました。
今大会で関東高校駅伝出場へ勢いをつけることができたので、次年度の高校駅伝に向け、より一層練習に励んでいきたいと思います。



生徒のコメント
湯川君(1区)
「初めての1区でレース自体を楽しむことができました。中盤にペースを落としてしまい、区間1位をとれなかったことは次回の反省となりますが、4月からのトラックシーズンで記録を出し、全国高校総体の出場権を勝ち取れるように練習に励みます」
平園君(2区)
「なかなか自分の思うような走りができず個人としては悔しい結果になってしまいましたが、チームのみんなが頑張ってくれて3位がとれたので感謝しかありません。今後の総体では県で入賞という目標をかかげ日々の練習を頑張っていきたいです。」
倉前君(3区)
「1区、2区と高い順位で襷をもってきてくれたので緊張しましたが、目標ペース通りに走ることができよかったです。総体、県駅伝共に関東大会に出場できるように頑張ります!」
北君(4区)
「初めてのAチームだったので緊張して目標にしてたペース通り走れませんでしたが他の区間の人の助けもあっていい順位で襷を繋げたので良かったです。3ヶ月後の高校総体に向けてしっかり練習していい結果が出せるように頑張ります。」
池田君(5区)
「少しアップダウンがあって、きついとこもあり、後ろから他校が迫ってくる場面もありましたが無事に順位をキープしてゴールすることが出来ました。
今後の総体では関東大会出場できるように日頃の練習から意識をもってやっていきたいと思います!」

