《2年生》修学旅行事前学習を行いました
- 授業・学び
2年生は10月20日から修学旅行で沖縄に行きます。
そのため、先日2年生は沖縄戦についての事前学習を行いました。
今回の学習では、沖縄戦の戦いの経過を時系列で整理しながら理解を深めていきました。
沖縄戦は「中部」「北部」「南部」と地域ごとに戦闘の様相が異なり、それぞれの地域で住民や兵士がどのような状況に置かれていたのかを、当時の資料をもとに学びました。
文字だけでは伝わりにくい戦争の現実を、具体的な資料から読み取ることで、より実感を伴った学びとなりました。
今回の学習を通して、生徒たちは戦争の多面的な側面に触れ、平和について改めて考えるきっかけを得ることができました。
実際の修学旅行では、沖縄の地で当時の資料や証言に直接触れることで、さらに理解を深めていければと考えています。


生徒の感想
「アメリカ軍の行為だけでなく、日本軍による住民への残虐な行為があったことを知った。」
「戦争は単に敵と戦うだけではなく、多くの残酷さを生み出してしまうのだと分かった。」
「知らないことがたくさんあったので、現地でさらに資料を見て深く学びたい。」