本日の立花学園

《1年生》社会見学事前準備

1年生は10月に社会見学を予定しています。

社会見学は毎年羽田空港に集合し、東京方面や横浜方面など、年によって行く場所が変わります。

しかし、今年は生徒が自分たちで訪問する施設を選択する形を取っているので、訪問場所・地域が多岐にわたります。

今回の事前準備では、自分の訪問先の施設概要や歴史、社会的な役割などを事前に調べました。

また、来客数の変化や内訳なども踏まえ、課題を分析しました。

実際の社会見学では、現地での調査やインタビューを行いながら、自分たちが考えた課題と実際の課題の違いについてを知り、それについてどのような取り組みがなされているのかを体感することを目標としています。

事前にアポイントを取る班もあり、かなりアクティブな社会見学になりそうです。

ぜひ、社会見学の記事も楽しみにしてください。


生徒のコメント

「私たちは明治神宮に行きます。初めて明治神宮に行くので、広い境内を歩くのが楽しみです。自然もたくさんあるみたいなのでリフレッシュできそう!他にも、大きな鳥居をくぐるのがワクワクします!写真もいっぱい撮りたいです。」

「東京タワーに行きます!展望台から東京の街並みを一望できるのが楽しみです。実際の地理をグーグルマップと比べてみたいです。お土産ショップも気になるし、東京タワーならではの体験をいっぱいしたいです。」

本校Instagramもチェック!(コチラから)