立花祭表彰式セレモニー
- 学校生活・行事
熱気あふれる祭りの日から一夜明け、表彰式セレモニーが行われました。
本校ではステージ発表や各出し物等に対して、その場の審査や生徒からの投票によって順位付けを行います。
表彰式セレモニーの冒頭では立花祭エンディングムービーの上映が行われ、2日間の様子が流れました。
その後、生徒会長・立花祭実行委員長・学校長からの表彰が行われました。
以下、表彰結果になります。
・仮装カラオケ大賞:結局辻堂(山下さん・北村さん)
・ダンス大賞:池田さん
・合唱コンクール最優秀賞:1年4組
・2年出し物王:2年1組
・グルメ王:3年6組
・文化部展示発表王:写真部
・文化部ステージ王:チアリーディング部
・イベント王:3年9組
・最優秀文化賞:チアリーディング部
その後、学校長・生徒会長・立花祭実行委員長から挨拶がありました。
学校長
「浦田さんや岡さんをはじめとした生徒会や立花祭実行委員のおかげで、この幸せな時間ができたと思っています。そういった人たちにぜひ感謝してほしいです。これまで体育祭や立花祭を生徒主体でやってきました。でも、それはとても難しいことだと思います。いずれは、教員が全く手出し口出しをしなくても同じようにできるようになることを願っています。見てくれた人や来てくれた人が、感心してくれるような行事になることが1番だと思います。3年生はこれで最後になりますが、来年も立花祭に来て欲しいし、1,2年生は中心になって作り上げていってください。」
生徒会長 浦田さん
「立花祭2日間が問題なく終わって良かったと思っています。装飾や出し物など、歩いているだけでも楽しかったです。何より、みんなの笑顔が2日間絶えなかったことが1番です。2日目は疲れてくるかなと思ったけれど、最後の後夜祭までみんなが楽しんでくれたことがとても嬉しかったです。外部の方にも生徒たちの出し物や装飾の質、笑顔を褒めてもらいました。これは皆さんのおかげだと思います。ありがとうございました。」
立花祭実行委員長 岡さん
「この2日間、とても盛り上がることができ、青学年(3年生)の集大成が見られました。生徒の皆さんのおかげでとても良い立花祭にすることができました。3年生は今年で終わりだけど、1,2年生は来年・再来年もあるので、来場者にも楽しんでもらえるような立花祭を続けていってください。皆さん、ありがとうございました!!」



立花祭実行委員会 役員の皆さん
本校Instagramもチェック!(コチラから)