立花祭2日目
- 学校生活・行事
本日の立花祭2日目は9:00から一般公開でした。
保護者の方々だけではなく、他校の生徒や中学生、卒業生など、多くの方々にご来校いただきました。
昨日との大きな違いは、体育館での合唱コンクール本番です。
今年から1年生全クラスが「合唱」「垂れ幕作成」を行い、音楽・美術の両観点から審査を行いました。
どのクラスもこれまでの練習の成果を存分に発揮し、とても素晴らしい合唱となりました。
明日の結果発表が楽しみです。
また、体育館では軽音楽部、吹奏楽部、チアリーディング部のパフォーマンスがあり、3年生はこれをもって引退となります。
それぞれの生徒の想いが溢れ出るようなパフォーマンスでした。
最後の仮装カラオケでは、体育館の座席が満席になるほど観衆が集まり、大盛り上がりのイベントとなりました。
後夜祭
立花祭が終了し、一般来場者の方々が退館した後は、後夜祭が行われました。
生徒会による司会進行で、未成年の主張・○×クイズ・ライブが行われました。
最後の最後まで多くの生徒が参加し、熱気に溢れる後夜祭となりました。
この2日間、本校の立花祭に来場してくださった皆様、本当にありがとうございました。
お楽しみいただけたでしょうか?
また来年もお待ちしております。