若葉まつりに参加しました!
- 課外活動
- 部活動
ステージアトラクション
5月5日に行われた若葉まつりに、吹奏楽部とチアリーディング部が参加してきました。
若葉まつりは松田町の寄で毎年行われるお祭りです。
毎年ステージアトラクションに招待され、13:30から吹奏楽部、14:05からチアリーディング部がパフォーマンスを行いました。
司会は生徒会役員の生徒2名が担当し、準備の合間は上手に場を繋いでくれました。
多くの方々が見に来てくださり、とても和やかな雰囲気の中でパフォーマンスすることができました。
松田町盛り上げ隊
本校の有志生徒4名が「松田町盛り上げ隊」として、クリーンコーナーの一角でワークショップを実施しました。
この取組は、町内外の来場者から松田町の魅力や課題に関する声を集め、今後のまちづくりや盛り上げ活動に活かすことを目的としています。
当日は「好きなところ」「良くしてほしいところ」「期待すること」「その他自由な意見」という4つのカテゴリーを設け、参加者には付箋に自由に記入していただきました。町内在住・関係者は黄色、町外来訪者は青色の付箋を使用することで、視覚的に分かりやすく分類する工夫も行いました。
さらに、意見を書いた方には景品(たちばにゃんのマスキングテープ)を贈呈するなど、楽しみながら参加できる仕掛けも好評でした。
生徒たちは来場者への案内や声かけ、付箋の配布、掲示などのサポートを積極的に担い、自ら考えて行動する姿が印象的でした。
地域と関わる中で、自分たちの手でまちを変えていく手応えを感じた様子でした。
なお、「松田町盛り上げ隊」では、5月末より第2期生の募集を開始します。まちづくりや地域活動に関心のある生徒の参加を歓迎します。
また、地域関係者の皆様で本活動との連携やご依頼等ありましたら、ぜひ本校までお気軽にお問い合わせください。


生徒の感想
「町のことを真剣に考えてくれている人がたくさんいて驚きました。『公園が欲しい』という意見には私自身も強く共感しました。集まった声を無駄にせず、何かを本当に形にできたらと思っています。自分たちの活動が町の未来につながるかもしれないと思うと、すごくワクワクしました。」