本日の立花学園

《吹奏楽部》第19回定期演奏会

3月22日(土)吹奏楽部による「第19回定期演奏会」が開催されました!

吹奏楽部は年間を通して多くの演奏の機会がありますが、定期演奏会はまさに1年間の活動の集大成となるステージ。これまで部員たちはさまざまな思いを胸に練習に励んできました。

今年は特に広報に力を入れ、チラシやパンフレット制作にもこだわりをもって取り組みました。それに応えるかのように本番では例年以上に多くのお客様にご来場していただきましたが・・・
開演前は顧問も含めなかなか緊張していた様子(笑)。

しかし、本番では全員が心から音楽を楽しむことができました。クラシカルな曲を演奏する第Ⅰ部、部員が進めていく演劇風MCの中でポップス曲を演奏する第Ⅱ部、そして演奏者が少し増えた第Ⅲ部。どれも心温まる音楽空間を作ることができたと感じています。

今後も発展していく吹奏楽部へのご声援をよろしくお願いいたします。


生徒の感想

「無事に部員全員で定期演奏会を成功させることができました。たくさんの方々に私たちの演奏を届けることができてとても嬉しく思っています。今後は卒部される先輩方が残された伝統を受け継ぎながら、よりよい演奏を目指し頑張っていきたいです。」(2年 石井)