本日の立花学園

《調理手芸部》調理手芸部と理科部の合同バーベキュー!!

春休みに調理手芸部と理科部の合同バーベキューを実施しました!!

バーベキューに向けて、調理手芸部と理科部の部員同士で打ち合わせを重ね、何を食べたいか、どのようなものを準備すれば良いかなど話し合い、実現することができました。

当日は、理科部が火おこしやテントを立てている間に、調理手芸部は調理室で豚汁とおにぎり2種類を作りました。

バーベキュー中も、安全に注意しながらみんな楽しんでいたので良かったです!

当日の詳しい様子は調理手芸部の公式インスタグラムにも載せていますので、是非ご覧ください!


生徒の感想

〔調理手芸部〕
調理手芸部3年の村越です。調理手芸部では、豚汁、昆布おにぎり、味噌おにぎりを作りました。おにぎりを合計48個も握るのはとても大変でしが、理科部の皆さんからも美味しかったという言葉をいただいたので、とても嬉しかったです。
途中から、風がとても強くなり、お皿などが飛んでしまうというハプニングもありましたが、今となればそれもいい思い出です。これからも、部員みんなで力を合わせて部活を楽しみたいです。
今回、理科部の皆さんの準備のおかげでスムーズに、楽しく、バーベキューをすることができました。本当にありがとうございました!!

〔理科部〕
理科部3年の上村です。合同バーベキューに参加して、知らない人ばかりでなかなか慣れない状態でしたが、何人かと話すことができました。お肉などの料理はとても美味しく、外で食べたことがなかったので新鮮な気がしました。合併したばかりで部(今年度より科学部と生物部が合併し理科部へ)にまだ慣れていない状態ですが、これから慣れていこうと思います。体験できて楽しかったです。