《2年生》授業紹介 ~論理国語~
- 授業・学び
世界の文化を知ろう!
2年総進コース「論理国語」の授業を紹介します。
「論理国語」では、世界の文化について調べました。
現在『「文化が違う」とは何を意味するのか?(岡真里)』を学習しています。
授業の導入として、4人グループを作り、世界の「文化の違い」を知るために世界各国の文化についてを図書室で調べました。
その後、調べた内容をもとに、各班で発表活動を行いました。
発表活動を通して世界の文化を知ることができ、また、各班の発表に対して積極的に質問する姿も見ることができました。
総進コースは、総合型入試で4年生大学への進学を希望する生徒も多いです。
今年は受験の年ということもあり、グループワークや発表活動を取り入れ、入試も視野に入れた授業を行なっていきます。