-
6月9日 開成FS釣行
- 釣り部
釣り部顧問のDです。 梅雨入りしていますが、 今日も雨は降っていないため、 釣行に行きました。 部員が多いため、班編成をして活動をしています。 今日は開成水辺フォレストスプリングス(開成FS)での釣行班と、 川音川で毛ば...
釣り部顧問のDです。 梅雨入りしていますが、 今日も雨は降っていないため、 釣行に行きまし...
-
関東大会2022 オマケ
- 卓球部
関東大会からはやいもので1週間が経過しようとしています。ここでは、試合が終わった後の様子を紹介します。 19:30東京ディズニーリゾート到着 ホテルでの食事を終えた後、ホテルが出してくれていた無料のシャトル...
関東大会からはやいもので1週間が経過しようとしています。ここでは、試合が終わった後の様子を...
-
またまたまた懸垂幕を・・・いや今回は横断幕か。
- 卓球部
表題の件、いつも通りであれば懸垂幕なのですが、この度関東大会に出場した部が多かったため、横断幕という形で設置していただきました。 宮本の全国選抜出場に関する懸垂幕は未だに設置していただいております。近くを訪れた際には是非...
表題の件、いつも通りであれば懸垂幕なのですが、この度関東大会に出場した部が多かったため、横...
-
6月8日 川音川稚鮎釣行
- 釣り部
釣り部顧問のDです。 試験が終わって、今週から釣行を再開しています。 6月にいよいよ鮎釣り解禁! ということで、 今日は川音川で毛ばりを使って稚鮎を狙いました。 天気が微妙でしたが… 生徒が釣りがしたい! ...
釣り部顧問のDです。 試験が終わって、今週から釣行を再開しています。 6月にいよいよ鮎釣り...
-
下曽我鉄道まつり
- 鉄道研究部
こんにちは。 立花学園では、先日まで中間試験が行われていました。 それに伴い部活も停止期間となってしまったのは少し寂しい所ですが、ここは学習に全力を注ぐ時。 日々の学習の成果が存分に発揮できていることを期待しています。 ...
こんにちは。 立花学園では、先日まで中間試験が行われていました。 それに伴い部活も停止期間...
-
関東大会2022 2日目
- 卓球部
6月4日(土) 関東大会2日目 6:30朝食 バイキング形式でした。前日の夕食もそうだったのですが、高校生を意識してなのか、「肉々しい」メニューが並んでいました。私は朝カレーなど、いつもより食べた方なのですが、宮本を除く...
6月4日(土) 関東大会2日目 6:30朝食 バイキング形式でした。前日の夕食もそうだった...
-
関東大会2022 1日目
- 卓球部
遡ることおよそ半年・・・ 関東新人1日目の夕食にて・・・ 石川「来年の関東(夏)は浦安開催らしいよ。」 一同「(声を揃えて)やったーーー!!!ディ〇ニーだ!!!」 まだ出場が決まっていなかったあの日から半年...
遡ることおよそ半年・・・ 関東新人1日目の夕食にて・・・ 石川「来年の関東(夏)は浦安開催...
-
体育祭
- 鉄道研究部
こんにちは。 去る5月19日(木)に体育祭が行われました。 昨年度の体育祭は、悪天候の影響で予行練習を中止し、予行・本番を予定していた2日間の中で雨が降っていない間に競技を分割して実施したと聞いています。 しかし今年は前...
こんにちは。 去る5月19日(木)に体育祭が行われました。 昨年度の体育祭は、悪天候の影響...
-
6月の予定
- 卓球部
6月の予定表になります。ご確認ください。 現在、試験1週間前につき、部活動はオフとしていますが、関東大会に出場する女子レギュラーは現在も練習中です。
6月の予定表になります。ご確認ください。 現在、試験1週間前につき、部活動はオフとしていま...
-
箱電車製作②
- 鉄道研究部
こんにちは。 立花学園では、1学期最大の行事である体育祭を終え、まもなく中間試験を迎えようとしています。なお、部活動も試験の1週間前からは活動停止となるため、試験明けまでの約2週間弱、部活動はお休みとなります。 鉄道研究...
こんにちは。 立花学園では、1学期最大の行事である体育祭を終え、まもなく中間試験を迎えよう...