部活動ブログ

高等学校総合文化祭 準備

こんにちは。

去る11月6日に「横浜市民ギャラリーあざみ野」にて、高等学校鉄道研究発表会が実施されました。

この行事は神奈川県高文連が主催の「高等学校総合文化祭」の一環として行われているもので、今年度で第34回を数える伝統ある行事です。

本校の鉄研も毎年各部門にエントリーしており、今年度も全部門に出品・発表を行ってまいりました。

今回のブログでは、その準備の様子をお伝えいたします。

こちらが会場です。

東急田園都市線のあざみ野駅から徒歩5分という好立地で、ここに神奈川県中の鉄研が集結するのです。

こちらが会場内。

広い会場もさることながら、部員たちは移動式の壁に興味津々の様子でした。

前日となる11月5日は、丸1日かけて各校協力して準備を行いました。

校外でのボランティア活動なども頻繁に行っていることもあり、こうした会場設営はお手の物。

こちらは、夏に大阪・梅田で行われた「全国高等学校鉄道研究部合同写真展」の作品を展示している所です。

本校からも数作品が選出されているのですが、こうして展示物の中に自分の作品が見つかると、やはり嬉しいものでしょう。

こちらはNゲージ模型コンテストの作品です。

この日のために、夏休み頃から地道に作品作りに励んだ部員もいます。

その出来映えはまた後程・・・

その他にも、普段校内でやっている物よりはるかに大きな模型のレイアウトに、

各校で1枚ずつ作成した鉄道ニュースの壁新聞、

ジオラマコンテストの作品などが所狭しと並べられています。

どの作品も力作ばかりで、特に1年生は他校の作品に圧倒されている様子。

これだけ多くの作品に触れられるのは本当に貴重な機会なので、良い所を沢山吸収して今後の活動に生かしていってもらいたいと思います。

お昼ご飯を挟んで作業は続き、写真もこんなに綺麗に掲示が完了しました。

「全国高等学校鉄道研究部合同写真展」の写真以外に、現在実施されている「大雄山線写真展」の昨年度分の写真、そしてこの発表会の写真コンテストの写真と、その数は優に数100枚に及びます。

夕方には、部員たちはもうヘロヘロの様子・・・

本当にお疲れ様!

私K丸も、1日中立ちっぱなしの作業で足が棒のようになってしまいました。

でも、これも全て明日の晴れ舞台を思えば何てことはありません。

 

さて、翌日はいよいよ本番!

コンテストは「自由研究発表」「写真」「Nゲージ鉄道模型」「ジオラマ」の4部門に分かれており、今年度はこの全部門にエントリーをしています。

写真・Nゲージ鉄道模型・ジオラマはここまでの取り組みがどのように評価されるかが大変に気になる所ですし、自由研究発表は事前に準備したスライドの出来映えもさることながら、当日の発表の様子がとても重要です。

さて、部員たちの活躍の様子はいかに・・・

続きは次回のブログでお送りいたします!

 

では、また。