-
職員室前掲示物
- 鉄道研究部
こんにちは。 今日のブログでは、鉄道研究部の普段の活動について紹介いたします。 よくブログで紹介している校外の活動は、主に土日に不定期で行っています。 では、平日の鉄研はどんなことをしているのかというと・・...
こんにちは。 今日のブログでは、鉄道研究部の普段の活動について紹介いたします。  ...
-
鴨宮鉄道祭
- 鉄道研究部
こんにちは。 去る6月11日(日)にボランティアに参加してきました。 今回のブログは、その時の様子をお伝えいたします。 今回の会場となったのはこちら。 JR東海道線・鴨宮駅から徒歩3分ほどの所にある、とあるレンタルスペー...
こんにちは。 去る6月11日(日)にボランティアに参加してきました。 今回のブログは、その...
-
部活動体験に来てください!!
- 卓球部
中学生の皆さん、こんにちは。 立花学園卓球部の石川です。 7/29(土)、8/26(土)に今年度の部活動体験が開催されます。今年度は初の試みとして、男女別での開催となります。昨年度までもたくさんの中学生にご参加いただいて...
中学生の皆さん、こんにちは。 立花学園卓球部の石川です。 7/29(土)、8/26(土)に...
-
メディア取材
- 鉄道研究部
こんにちは。 去る6月8日に、メディアより取材をして頂きました。 今回のブログではその様子をお届けします。 場所はOA室。 いわゆるコンピュータールームですが、鉄研はこの部屋でプレゼン資料を作成したり、撮影会の行程表や立...
こんにちは。 去る6月8日に、メディアより取材をして頂きました。 今回のブログではその様子...
-
総体県予選 女子学校対抗 順位決定リーグ
- 卓球部
6/18(日)、清水ヶ丘公園体育館にて総体県予選の順位決定リーグが行われました。ベスト4校によるリーグ戦で、1位のみが今夏に北海道札幌市で行われるインターハイの出場権を手にすることができます。 1試合目:●0-3横浜隼人...
6/18(日)、清水ヶ丘公園体育館にて総体県予選の順位決定リーグが行われました。ベスト4校...
-
総体県予選 男子学校対抗 ~頑張ったベスト8 !! ~
- 卓球部
6/17(土)、西湘スポーツセンターにて総体県予選の男子学校対抗の部(ベスト16決定〜ベスト4決定)が行われました。本校はこの日、年に一度の授業参観でしたが、レギュラー7名は公欠をいただいて出場してきました。会場である西...
6/17(土)、西湘スポーツセンターにて総体県予選の男子学校対抗の部(ベスト16決定〜ベス...
-
横断幕が設置されています。
- 卓球部
関東大会の出場を祝して、学校が横断幕を設置してくださいました。 本校の名物部であるバドミントン部、柔道部と並んでおり、非常に嬉しい限りです。 今後も設置していただけるよう精進していきます。 ちなみに、細かい話なのですが、...
関東大会の出場を祝して、学校が横断幕を設置してくださいました。 本校の名物部であるバドミン...
-
関東大会ギャラリー
- 卓球部
今更感が否めませんが、関東大会1回戦:早稲田実業戦の様子になります。 次こそは関東ベスト8を目指していきたいと考えています。 追記: 本校HPにある部活動ブログの新着記事欄が、あと1記事で卓球部独占というこ...
今更感が否めませんが、関東大会1回戦:早稲田実業戦の様子になります。 次こそは関東ベスト8...
-
総体県予選 女子学校対抗
- 卓球部
学校対抗戦のご報告、第2弾は女子学校対抗になります。 6/11(日)に総体県予選の女子学校対抗の部が開催されました。会場は前日の男子学校対抗と同様、横須賀アリーナでした。但し、女子の場合は男子学校対抗に比べると出場校数が...
学校対抗戦のご報告、第2弾は女子学校対抗になります。 6/11(日)に総体県予選の女子学校...
-
総体県予選 男子学校対抗
- 卓球部
関東大会が終了して1週間、今週は3年生の球技大会もあり、色々と慌ただしかったですが、週末は総体県予選の団体戦がありました。 まず6/10(土)には男子学校対抗の部が横須賀アリーナにて開催されました。この日はベスト32決定...
関東大会が終了して1週間、今週は3年生の球技大会もあり、色々と慌ただしかったですが、週末は...