-
保護者の皆様への感謝
- 卓球部
6/21に三年生が全員引退しました。三年生の保護者の皆様には、昨年12月の関東大会をはじめ、たくさんの試合に応援に来ていただきました。また、試合の送迎などもたくさんしていただき、本当に感謝しております。保護者の方々の力強...
6/21に三年生が全員引退しました。三年生の保護者の皆様には、昨年12月の関東大会をはじめ...
-
令和7年度大会結果
- 卓球部
ご無沙汰しております。 今年度の春の大会がひと段落したので、ご報告いたします。 令和7年度関東高等学校卓球大会神奈川県予選 男子学校対抗の部 第5位 2回戦:3-1金沢 3回戦:3-0高津 4回戦:3-2綾...
ご無沙汰しております。 今年度の春の大会がひと段落したので、ご報告いたします。  ...
-
2025年4月活動記録
- 鉄道研究部
こんにちは。たちばニャン作画担当です。 ・・・おっと、間違えました。今年度より鉄道研究部顧問になりました。よろしくお願いします。 今日の記事は、鉄道研究部の活動まとめの記事です。今年度は月に1~2回を目安に活動記録として...
こんにちは。たちばニャン作画担当です。 ・・・おっと、間違えました。今年度より鉄道研究部顧...
-
埼玉・茨城遠征に行ってきました。
- 卓球部
先月の話になりますが、3/21-23で2泊3日の遠征に向かいました。初日は埼玉県に向かい、星野高校と練習試合を行いました。男女揃って関東出場の学校で、以前からお邪魔したいと思っていたので、念願叶っての訪問となりました。当...
先月の話になりますが、3/21-23で2泊3日の遠征に向かいました。初日は埼玉県に向かい、...
-
卒業式&3年生を送る会
- 鉄道研究部
3月1日(土)、卒業式が行われました。今年度の鉄研部員の卒業生は4名でした。式後には、OA室前の広間にて恒例の「プレ3年生を送る会」を行いました。 鉄研では、卒業式と各クラスの最後のHRの終了後にこのOA室前広間に3年生...
3月1日(土)、卒業式が行われました。今年度の鉄研部員の卒業生は4名でした。式後には、OA...
-
新入生オリエンテーション
- 鉄道研究部
3月15日(土)、新入生オリエンテーションが行われました。例年通り、体育館での全体説明と教室での提出書類の確認等が終了後、事前に割り当てられた教室で各部の説明会を行いました。 今年度は、鉄研に割り振られた教室が直前まで提...
3月15日(土)、新入生オリエンテーションが行われました。例年通り、体育館での全体説明と教...
-
野球部 新入生練習について
- 硬式野球部
事前にお知らせのとおり、新入生の練習を実施します。 下記の要領で実施いたします。よろしくお願いいたします。 集合日時 2025年3月25日(火)14:00 集合場所 立花学園高校・生徒用玄関前 移動着 自...
事前にお知らせのとおり、新入生の練習を実施します。 下記の要領で実施いたします。よろしくお...
-
2月の掲示物
- 鉄道研究部
2月3日(月)、1号館2階の第1職員室前の部活動掲示板に鉄研の新しい掲示物(2月の掲示物)を掲示しました。 今回の内容は、12月15日(日)に実施した高文連主催の「江ノ島電鉄・湘南モノレール 撮影会」の模様をまとめたもの...
2月3日(月)、1号館2階の第1職員室前の部活動掲示板に鉄研の新しい掲示物(2月の掲示物)...
-
高等学校総合文化祭 総合閉会式
- 鉄道研究部
1月26日(日)、神奈川県立青少年センターで行われた「令和6年度神奈川県高等学校総合文化祭 総合閉会式」に出席しました。 これは、昨年11月17日(日)に行われた今年度の県高文連主催高校総合文化祭の閉会式です。具体的には...
1月26日(日)、神奈川県立青少年センターで行われた「令和6年度神奈川県高等学校総合文化祭...
-
校外ボランティア 湯河原
- 鉄道研究部
1月25日(土)、小田原鉄道歴史研究会主催のイベント「湯河原駅開業100周年記念イベント『湯河原鉄道祭』~ゆがわら鉄チャンピオン決定戦~」にボランティアとして参加しました。同会のご厚意により、今回も会場準備から後片付けま...
1月25日(土)、小田原鉄道歴史研究会主催のイベント「湯河原駅開業100周年記念イベント『...