-
R7 2学期 スクールカウンセリングのお知らせ
- 在校⽣・保護者の⽅へ
- 保健室より
こんにちは、保健室です。 2学期のスクールカウンセリングの予定を掲載します。 スクールカウンセリングに関わる質問等も保健室で受け付けておりますので、 お気軽にお問い合わせください。 R7 2学期スクールカウンセリングの...
こんにちは、保健室です。 2学期のスクールカウンセリングの予定を掲載します。 スクールカウ...
-
健康診断の結果を配布しました
- 在校⽣・保護者の⽅へ
- 保健室より
7月14日(月) 生徒のみなさんへ健康診断の結果を配布しました。 結果を確認し、自分の健康管理に役立てるようにしてください。 再検査や要精密検査の項目があった生徒へ 再検査や要精密検査の項目があった生徒には 「結果のお知...
7月14日(月) 生徒のみなさんへ健康診断の結果を配布しました。 結果を確認し、自分の健康...
-
R7 日本スポーツ振興センター 災害共済給付について
- 在校⽣・保護者の⽅へ
- 保健室より
生徒が学校管理下において怪我をされた場合は必ず担任または顧問へ報告をお願いいたします。 また、学校管理下における怪我で医療機関を受診された場合、日本スポーツ振興センターの災害給付金の申請が可能...
生徒が学校管理下において怪我をされた場合は必ず担任または顧問へ報告をお願いい...
-
R7 1学期スクールカウンセリングのお知らせ
- 在校⽣・保護者の⽅へ
- 保健室より
こんにちは、保健室です。 1学期のスクールカウンセリングの予定を掲載します。 R7 1学期スクールカウンセリングのお知らせ.pdf (354.77KB) 今年度より...
こんにちは、保健室です。 1学期のスクールカウンセリングの予定を掲載します。...
-
セミナーのお知らせ
- 在校⽣・保護者の⽅へ
- 保健室より
こんにちは。 保健室より、セミナーのお知らせです。 セミナーの内容は、「発達障がいなど学びに困っている子を進学へ導く合理的配慮とは」です。 神奈川県私立中学校高等学校協会より、保護者の皆様もご参加いただけるとご案内がきま...
こんにちは。 保健室より、セミナーのお知らせです。 セミナーの内容は、「発達障がいなど学び...
-
インフルエンザ集団予防接種のご案内
- 在校⽣・保護者の⽅へ
- 保健室より
こんにちは。 本日、「インフルエンザ集団予防接種のご案内」を生徒に配布いたしました。 接種を希望される方は、10月7日までに申込書を担任に提出してください。 詳細は、以下のPDFをご確認ください。 &nbs...
こんにちは。 本日、「インフルエンザ集団予防接種のご案内」を生徒に配布いたしました。 接種...
-
日本スポーツ振興センター 災害共済給付金のお支払いについて
- 在校⽣・保護者の⽅へ
- 保健室より
こんにちは。保健室です。 日本スポーツ振興センターの災害共済給付金のお支払いについて、お知らせです。 令和6年10月1日より学校の方針として、災害給付金は授業料の引き落としで使用している口座への振り込みとさ...
こんにちは。保健室です。 日本スポーツ振興センターの災害共済給付金のお支払い...
-
HPVワクチンのキャッチアップ接種について(女子生徒向け)
- 在校⽣・保護者の⽅へ
- 保健室より
こんにちは、保健室です。 HPVワクチンのキャッチアップ接種について、 接種を希望する女性は9月末までに初回を接種する必要があります。 また、公費接種はキャッチアップ接種だけでなく高校1年生も...
こんにちは、保健室です。 HPVワクチンのキャッチアップ接種について、 接種...
-
R6 生徒健康診断 結果を配布しました
- 在校⽣・保護者の⽅へ
- 保健室より
こんにちは、保健室です。 6月29日(土)に生徒のみなさんへ今年度の健康診断の結果を配布しました。 確認していただき、自分の健康管理に役立てるようにしてください。 ...
こんにちは、保健室です。 6月29日(土)に生徒のみなさんへ今...
-
R6年度 日本スポーツ振興センター 災害共済給付について
- 在校⽣・保護者の⽅へ
- 保健室より
生徒が学校管理下において怪我をされた場合は必ず担任または顧問へ報告をお願いいたします。 また、学校管理下における怪我で医療機関を受診された場合、日本スポーツ振興センターの災害給付金の申請が可能...
生徒が学校管理下において怪我をされた場合は必ず担任または顧問へ報告をお願いい...