MESSAGE FROM GRADUATES- 2020年度 卒業生からのメッセージ - 私は推薦入試で神奈川県立保健福祉大学に合格しました。進学コースに所属していて、生徒会の一員でもあったので、本格的に受験対策に入ったのは高校3年になってからでした。担任の先生に医療系進学を相談したところ、公立の県立保健福祉大学を勧めていただきました。更に、医療・保健・福祉に関する新書や映像資料を紹介してもらい、ノートにまとめ、ディスカッションの練習や小論文の添削を自信がつくまでやっていただきました。また、最後まで生徒会活動を続けていたため、放課後の時間を有効に使い、沢山の先生方に面接練習をしていただきました。そのお陰で合格することができました。立花では沢山の経験をさせていただきとても感謝しています。神奈川県立保健福祉大学保健福祉学部 合格 石関 桃香 さん にする学校の ある大学合格者GMARCH636(卒業生419名)33以上の大学名総数名 私は3年間特進コースに所属し、部活をやりながら、塾に行くことなく学校での授業と自主学習だけで青山学院大学に合格することができました。中学時代から英語が苦手で、高校入学後の模試では偏差値が42でした。しかし、卒業時にはMARCHのうち3つの大学に合格し、偏差値が15は確実に上がったと思います。私はもともと勉強をするのが非常に苦手で、苦手なことを頑張るということ自体が苦手でした。ただ、特進コースという仲間と切磋琢磨しあえる環境に入れたことは自分の人生において非常によかったことだと思っています。自分に対して沢山のサポートをしてくれた先生方や一緒に頑張ってきた仲間がいたことが合格につながった要因です。青山学院大学 理工学部 合格 小山 恭平 くん60~偏差値学習指導・進路指導第3章卒業生からのメッセージCHAPTER 03 MESSAGE FROM GRADUATESSCHOOL GUIDE 202226
元のページ ../index.html#9